ミュージアムショップ

北海道立文学館にいらした記念品やおみやげのお求めは、ミュージアムショップをご利用ください
オリジナルグッズをはじめ、図録などの北海道文学館刊行物、古書、ポストカードを販売しています。
2025(令和7)年6月1日現在
グッズ

「有島武郎とヨーロッパ」
絵はがき8枚セット
300円

来道60年記念
斎藤茂吉絵はがき10枚セット
300円

伊藤整絵はがき3枚セット
240円

小林重予絵はがき4枚セットA
350円
バラ売り(各100円)もしております。

小林重予絵はがき4枚セットB
350円
バラ売り(各100円)もしております。

一筆箋大本靖の版画による北海道四季の風景
500円
当館所蔵の大本靖の作品から北海道四季の風景を選りすぐり (縦書き、170×82㎜ 32枚綴り)

北海道文学館シンボルマークバッジ
600円
各種刊行物
- 「図録」、「北海道文学館編集の本」、「北海道文学ライブラリー」、「目録」については、売り切れまたは絶版になったものを除き、ミュージアムショップでお求めになれます。
(一部の本に関しては、一般書店等でもお求め頂けます) - 売り切れの図録については、展覧会図録をご覧ください。
- 価格は税込です。送付できますが別途送料がかかります
- 文学館賛助会員の方には、割引になるものがあります
詳しくは、当館業務課までお問い合わせください。
●業務課 電話:011-511-7655
刊行物在庫一覧
現在、北海道立文学館ミュージアム・ショップに在庫のある刊行物の一覧です。
図録
書名 | 価格(税込み) |
---|---|
「北の夜明け 海峡を越えた探検家・紀行家たち」展図録 | 300円 |
「挿絵と装幀の小宇宙-竹久夢二から川上澄生まで-」展図録 | 800円 |
「中沢茂“ひとりの賑やかさ”~根室と霧の芸術家たち~」展図録 | 700円 |
「戦後 北海道の演劇」展図録 | 800円 |
「高橋揆一郎の文学 北の大地に生きて」展図録 | 1,000円 |
「都市型宇宙船ニュー・ユートピア・シティーにむかって 荒巻義雄の世界」展図録 | 800円 |
「谷崎潤一郎の文学」展図録 | 1,000円 |
「『手仕事の日本』と民藝の思想」展図録 | 400円 |
図録・作品集「北方文芸 2017」 | 1,000円 |
「小説挿絵の魅力――文芸作品に伴走して」展図録 | 1,500円 |
「細谷源二と齋藤玄 北方詩としての俳句」展図録 | 1,200円 |
「生誕120年・没後60年 小津安二郎 世界が愛した映像詩人」展図録 | 1,400円 |
「虚子・年尾と北海道」展図録 | 1,200円 |
「木原直彦と北海道の文学」展図録 | 1,300円 |
「ふみくらの奥をのぞけば 文学館・珠玉の300選 改訂版」展図録 | 1,300円 |
上記頒布図録及び頒布終了図録の内容については、展覧会図録をご覧ください
(公財)北海道文学館編集・監修の本
書名 | 価格(税込み) |
---|---|
「更科源蔵 滞京日記」 | 1,000円 |
「詩集 登高」 | 800円 |
「林檎林の二本道 澤田誠一逸 文集」 | 800円 |
「北の表現者たち2014 北海道文学大辞典 補遺版」 | 1,200円 |
「寺山修司の21世紀」 | 800円 |
上記頒布図書及び頒布終了図書の内容については、北海道文学館編集・監修の本をご覧ください
北海道文学ライブラリー
書名 | 価格(税込み) |
---|---|
「北の抒情 船山馨」 | 500円 |
上記頒布図書及び頒布終了図書の内容については、北海道文学ライブラリーをご覧ください
目録など
書名 | 価格(税込み) |
---|---|
「資料情報と研究 2020」 | 1,000円 |
「資料情報と研究 2013」 | 800円 |
「目録 高橋留治文庫」 | 800円 |
上記頒布目録及び頒布終了目録の内容については収集資料目録を、
「資料情報と研究」については資料情報と研究(研究紀要)をご覧ください