特別展

ホーム > 展覧会 > これまでの特別展 > 地図と文学の素敵な関係

地図と文学の素敵な関係

会期:6月18日(土)~8月14日(日)

文芸作品を読むときに、地図が大きな役割を果たしていることがあります。 旅気分を盛り上げ、タイムマシンの役割を担い、空想世界を呼び寄せ……ときには地図を見ながら手に汗をにぎることも。 地図の象徴的な意味を効かせた作品もあり、まさに読者を作品世界に巻き込む名脇役。
本展では、主に当館のコレクションから注目したい作品や資料をピックアップし、地図と文学との素敵な関係を探ります。

展覧会チラシ(PDF形式:約2.35MB)

【特別展「地図と文学の素敵な関係」会場をご案内】展覧会場をご案内する動画

動画はこちら

観覧料 一般500(400)円、高大生250(200)円、中学生以下・65歳以上無料
( )内は10名以上の団体料金(詳細はお問い合わせ下さい)
開館時間 9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日 月曜日  ただし、7月18日(月・祝)は開館し、7月19日(火)は休館
主催 北海道立文学館、公益財団法人北海道文学館(北海道立文学館指定管理者)、
北海道新聞社
後援 札幌市、札幌市教育委員会

関連イベント

シリーズ講演会-文学作品と訪ねる3つの街

1「伊藤整『幽鬼の街』と小樽の地図」(対面+オンライン)
講師 亀井志乃(市立小樽文学館館長)
(対面) 実施日時、会場 6月26日(日)14:00~15:00 当館講堂 無料
(対面) 申込方法 6月10日(金)9:00から電話で 先着25名
(オンライン) 申込 6月10日(金)9:00から
配信期間: 7月5日(火)12:00 ~ 8月14日(日)17:00
レジュメ 講演会レジュメ(PDF:11.2MB)
2「佐藤泰志の場所(トポス)~函館から海炭市へ」(対面+オンライン)
講師 有土健介(ライター、北海道文学研究)
(対面) 実施日時、会場 7月10日(日)14:00~15:00  当館講堂 無料
(対面) 申込方法 6月24日(金)9:00から電話で 先着25名
(オンライン) 申込 6月24日(金)9:00から
配信期間: 7月20日(水)12:00 ~ 8月14日(日)17:00
レジュメ 講演会レジュメ(PDF:1.3MB)
3「『夢の輪』の広がり-福永武彦の見た『寂代=帯広』」(対面のみ)
講師 田口耕平(北海道芽室高等学校教諭)
実施日時、会場 8月12日(金)14:00~15:00 当館講堂 無料
申込方法 7月29日(金)9:00から電話で 先着25名

映画会「探偵はBARにいる」

橋本一監督/大泉洋、松田龍平、小雪/2011年/125分/PG12/東映/DVD上映

実施日時、会場 7月9日(土)13:30~ 当館講堂 無料
申込方法 6月23日(木)9:00から電話で 先着25名

朗読会「文学のなかの『地図』」

実施日時、会場 7月24日(日)14:00~15:00 当館講堂 無料
出演 朗読:音夢(ねむ)の会
池澤夏樹作『南の島のティオ』より「空いっぱいの大きな絵」
太宰治作「地図」
申込方法 7月8日(金)9:00から電話で 先着25名

ぶんがくかん特別ふろく計画 一緒に作ろう工作絵地図

ペーパークラフトで中島公園の立体地図を作ります。

実施日時、会場 7月26日(火)14:00~15:30 当館講堂 無料
講師 松本浦(挿画家)
申込方法 7月12日(火)9:00から電話で
小学生以上でカッターが使える方
先着8名(同伴者がいる場合は2名まで)
ページの先頭へ戻る